【話題】ゾゾスーツで計測、スーツオーダー注文!3ヶ月以上経過!遅い理由は?

話題情報

話題の衣料品通販サイトZOZOTOWN(ゾゾタウン)のゾゾスーツを使ってみました!8月にゾゾスーツが届き、ゾゾスーツでの計測をアプリで行いスーツを注文したのですが未だに届いてません。ゾゾスーツはどのようなものなのか?最近のゾゾタウンのニュース等からレビューします。





ゾゾスーツはどのような物?

ゾゾスーツはダンボールケースで送られてきました。開けると、スーツとスマホ用のダンボールのカメラスタンドが入っていました。専用の測定アプリをインストールして、説明書に書いてあるようにスタンドを組み立て、測定出来る場所に設置します。設置してアプリで撮影開始をすると音声ガイダンスが流れて撮影と測定が開始されました。二、三分くらいで終わります。すると、測定結果がアプリで確認出来ます。

ゾゾスーツのオーダー方法は?

ゾゾスーツの測定したデータでZOZOTOWNでサイズが合ったものを注文出来ます。スーツの他にワイシャツ、Tシャツ、ジーンズなどあります。

ゾゾタウンの経営状況は?

2018年4-9月期の連結決算は、純利益が前年同期比34.1%減の62億円で、6年ぶりの減益でした。無料配布の採寸用のゾゾスーツのコストもかさみ、ゾゾの販売目標も達していない状況でした。

原因としてはゾゾスーツ配布などで広告宣伝費が増加、運賃改定により荷造運搬費が増加したことなどで販管費が上昇し利益を押し下げたようです。PB事業の営業損益は70億円の赤字でPB事業が足を引っ張り、連結営業利益は27.3%減の100億円でした。

4~9月期の売上高は前年同期比25.9%増の537億円、ゾゾタウンでの商品取扱高が18.0%増の1412億円と伸びたことが大きく寄与したようです。7~9月期の売り上げは、15億円の目標に対して5億4000万円にとどまりました。

ゾゾスーツは今後減っていく?!

今後はゾゾスーツなしでもゾゾを買えるよう機能を強化しているようです。ゾゾスーツで採寸して集めたデータ群に加え、身長などの基礎情報と既存製品に対して消費者から寄せられた情報を活用し、通常の体型であれば、身長と体重、年代、性別を入力してもらうだけでサイズ提案が可能になるということです。ゾゾスーツは今後、利用者の特性を知るためのデータ収集に利用するようです。

ゾゾスーツの発送が遅れてる理由は?

生産の不備により商品の発送に遅れが生じたことが影響したそうです。特にビジネススーツは2週間で発送するところ、最大3カ月かかる状況です。管理人も8月に注文しましたが11月の今でもまだ届いてません。

生産遅延に対しては生産体制を強化することで解消を目指しています。大量生産前に効果的な生産ができるかを実験する「ZOZOスマートファクトリー」を千葉市にある本社近くに建設したことを発表しています。効率的な生産を実現し遅延を解消するということです。

まとめ

ゾゾスーツで測定したスーツまだ来てません。ゾゾスーツは話題性はあり、注文者は多かったようです。ゾゾとしてはデータ採取の手段の一つになったかもしれません。これからの動きに注目ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました